ラッキートリガー3.0+のスロへの影響

omou-eye
我思う

7月4日付け 第168回 LT3.0+の登場でスロットはどうなる?

たまにはパチンコの話。

いや~、迫ってきましたね「ラッキートリガー3,0+」。
もう来週ですか。(7月7日)

チャージが無くなるだの、総量規制が緩和されるだの、CZ(チャンスゾーン)が初めてパチンコにも搭載されるだの、大きな変更点というか相当な規制緩和がなされたようで、低迷するパチンコ業界にとっては期待大といったところでしょうか。
事前に期待が大きい新基準機はコケることも多い(設定付きや遊タイム)のですが、今回ばかりは変な落とし穴や懸念点も見当たらず、8月に出るガロを筆頭に大きなブームが到来しそうな悪寒。
実際、すでに一週前の時点で、パチ屋は前のめりになっているようで、早くもレイアウト変更やコーナー増設を口実にパチンコをイベントとして煽り出していますよね。

あとは、現実的に遊べる釘調整でお出迎えとなると、いよいよパチンコ復権は目の前となりそうですが、こればっかりはね。どうなることやら。

では、我々打ち手としては、具体的にどうパチンコが変わるのか?が気になりますが、それは他のサイトが詳しく解説しているので、そちらをご覧になるとして、今日はスロットルの今後について考えていこうと思います。
すなわち「ラッキートリガー3.0でパチンコが活性化すると、スロットルはどうなるのか?」ということですね。

まず、8月のガロ(牙狼12黄金騎士極限)の登場を序盤のピークとして、この夏はパチンコが活気づくことは間違いないと思います。(というか、それがこの記事の前提)
7~9月の新台を見てわかるように、導入されるのはラッキートリガー3,0のパチンコばかりで、スロットルの有力タイトルは全くと言っていいほどありません。せいぜいノーマルエヴァ(BT)が1万台導入されるくらい。
このことから、パチンコ業界の目線は完全にパチンコ。スロットルは、完全におまけというか、抱き合わせ(機歴)の主戦場であるかのような様相。

この夏、どれだけラッキートリガー機を確保できるか。店長やエリア長の頭はそれでいっぱいでしょう。
アミューズなんかは、ひと島まるまるガロとかやってきそう。
なんにせよ、とにかく新台を買わなきゃいけないので、予算を確保するため、7月の「状況」はパチンコスロットとも、厳しくなると思います。

また、店長は日々のラッキートリガー機の稼働状況とあがり(利益)に首ったけとなるでしょうから、正直、大型店ではスロットルの運用は程度の差こそあれ、いい加減なもの(無気力気味)になると思います。
具体的に言うと、稼働が飛ばない程度に、特定日にはメイン機(北斗、からくりサーカス、ジャグラー)に適当に設定を入れて、、、みたいな感じになるのではないでしょうかね。
少数機種の島は死に続け、特にピンフ台は地獄に。
そして、10万枚クラスの特出し日の頻度は減り、強イベントでもある程度妥協した赤字幅に収まるような営業スタイルになると思うのです。

要は全体的に辛くなる。
問題はこれがいつまで続くか、、、なんですが、少なくとも、お盆明けまでは続くと思います。
特にお盆期間中(京都なら祇園祭期間も)は、想像を絶する、空前絶後の地獄営業でしょう。

盆も明け、9月に入ると、機械代回収もメドが立ち、いろいろと落ち着いてくるでしょうが、すべてはガロを含め台の出来次第でしょうかね。
どーせサンキョウカスティーの台の賞味期限は短いでしょうから、東京リベンジャーズとまどかマギカがどうなっているかも重要。(たぶん大丈夫)

もし、ラッキートリガー3が軌道に乗り、ガロでもリベンジャーズでもガンダムでも何でもいいので、ヒット機種が2機種ほど出れば、、、
9月からはスロットルもパラダイスです。

パチンコは稼働さえすれば、毎日店の大幅黒字。
儲かって儲かって仕方のない貯金箱です。特に荒いLT機が高稼働するとなったら、、、
あまりに儲かりすぎて、貯金箱が破裂し、溢れ出た利益はスロットルの島へ~!!

これが考えうる最高のシナリオなんですが、現実的シナリオだとも思います。
正直、この流れ、期待しています。

一方で、LT機がこけた場合。
考えたくもないですが、これは地獄ですね。
残るのは機械代負担だけ。
そのつけは当然、スロットルにも回ってきます。昨年のリゼロ2ショックのアミューズのように、しばらく引きずることでしょう。
10月、、、いや、年末のゴッド登場(予定)までは厳しいかもしれません。

そして、一番あり得そうなシナリオなのが、ほどほどに受けるというパティーン。
新台期間は全機種、ちゃんと稼働するも、その後は入れ替えの度に稼働の波が移っていき、機械代を回収したころには、稼働貢献が終わるといういつものやつ。
これだと、希望が大きかった分、絶望も感じますが、目の前の「経営」で見ると、大勢に変化なし。新台好きの富豪(養分)だけが焼かれて終わり。
9月以降は、スロットルもほぼ無風で5~6月のような状況に戻ると思います。

さあ、吉と出るか凶と出るか。
夏競馬以上に目が離せませんね、LT3.0+。

コメント