イベントの在り方を考える

omou-eye
我思う

8月16日付け 第120回

広告規制が厳格化され、早数年。
直接的な「示唆」はそれ以降、ほぼ無くなりましたが、実質的な出玉イベントは続いています。 そして、そのほとんどが、いわゆる旧イベント日を特定日とした煽りであり、追加要素として「ライター」や「イメージガール」を呼ぶ流れが一般化しています。

現状、イベントの多くは、ガセが少なく、設定状況が普段と比べ格段に良いことから、人が集まり、 一応、店の目的である「集客」には結びついていると思えます。
東山のf-1店やデマッセ系列、エンターテイメントオメガ系列などは、この流れに上手いこと乗っかり、 日によっては300人を超える並びが発生するほどまでの集客力を持つに至りました。5年前には考えられない状況です。

しかし、非イベント日である通常営業日はどうかというと、どこも閑古鳥が鳴き、イベントの波及効果があるとは到底思えません。 「シバター」や「ぞろ目」等で強く煽った日には300人並ぶが、翌日はガラガラという光景はもう、見慣れた感すらありますよね。
この珍現象?の理由は単純で、イベント日以外は(設定的に)ノーチャンスだということに大勢の客が気づき、 通常営業日は行く価値が無いとの確信が広く行き渡っているからだと思います。
店側(店舗責任者)にすれば、月トータルの稼働や売り上げのノルマが計算できるイベント日は確かに重宝するでしょうが、 通常営業日の惨状を見るに、もはやこのイベント頼みのやり方は破綻していると言わざるを得ません。 今のやり方ではイベント日の集客は、その後の通常日には全く波及しないということをさっさと理解する必要があります。

このまま行くと、そのうち、通常日に利益を得られない分、イベントで帳尻を合わせてくる=ガセイベントを多発してくる店舗が出てきて、 そこに関わる全員が不幸になるという悲しい結果が容易に考えられます。現に堀川オメガやスーパードーム系列の店からはすでにその兆候が見て取れます。

また、我々打ち手からも、現状のイベント日の並びは行き過ぎどころか、明らかに過剰であり、無理ゲーです。 必死な軍団や集団が方々から集まり、一人では太刀打ちできない店がほとんどです。
おそらく、読者諸兄も同じような認識を持っていることだと思いますし、その認識は正しいと思います。
当然、これにより、スロットを諦める人も出てくるでしょうから、負の連鎖は止まらないどころか、加速する一方です。 勝てる気がしないスロットを打ち続けるほど不毛なことは無く、高い依存性をもぶっ飛ばすだけのパワーが、今のイベント日の並びからくる無力感にはあります。

という現状を憂いて、一筆、今、店がやるべきイベント対策を書こうと思います。

それはたった一つ。
設定の面からプロ、軍団対策をすること。

そのためには、
1,完全なガセ日を適宜入れること
2,設定5を多用し、設定6を極力使わないこと
3,再プレー無制限をやめ、出玉共有を不可にすること

要するに、プロが勝ちを計算できる状況をなくすことが大切です。
現状、市内のイベント日は、並ぶだけで期待値が出るというイベントが実に多いです。(だから軍団は引き子や打ち子を使う)
その背景は、必ず設定6が入るという確信と、 知識が少なく打ちなれていない打ち子でも簡単に設定6(だけ)は判別できるという機械性能にあります。
すなわち、早い番号引いて、設定推測が簡単かつ、必ず設定6が入る機種(例えば絆やリゼロ)に座れば絶対勝てるという、 このクソ構造をぶっ壊すことが大事なのです!!

おーい、ドームとデビューとキングとホメガの責任者~見てるか~ぁ?
抽選対策とか換金率変更とかそんな無意味なことやってないで、もっと根本的な対策しろ~。
お前らの店は、イベント日に並ぶ価値がありすぎるんだよっ!計算しやすすぎるんだよっ! 毎回毎回、(例えば)絆に座っとけばいい、他は無価値みたいな入れ方をどこまで続けるんだ~。 貯玉再プレーで勝ち組だけをどこまで優遇し続けるんだ~。どれだけ軍団に「持ち玉」でリスクなく打たせ続けるんだ~。

考えても見なさいよ。今、稼働ある店のほとんどが再プレーができないか500枚程度の制限をかけてる店ばっかりだよ。
はい、わかったらさっさと、方針転換!ただでできるんだから、早くしなさいよっ!!

プロ、軍団対策をやった結果、どうなるか、、、

それは実際にやってみればわかると思う。
少なくとも、貯玉再プレーシステムが客の囲い込みに繋がってるなんて思わない方がいい。

と言ったところで、スロット文化の永続を節に願う私からは以上です。
ありがとうございました。

それと、この記事に関しては、いつも以上に皆さんの意見をいただきたく思います。コメント、よろしくね。

コメント

  1. ヤクルト より:

    パチンコに関してはパーソナル無くせば、遊タイム狙いで徘徊するものは激減しますね。箱を店員さんに移動して貰わなくちゃ行けないから掛け持ちやノリがしにくくなる

    • esperhouseesperhouse より:

      パーソナルにすると出玉感が失われるという致命的な問題点があるにも関わらず、折からの人手不足を打破するには導入せざるを得なかったんだと思います。
      なので、遊タイム狙いのエナ対策のために、再び人力に戻すことはないと思いますし、結局、再プレー無制限だとその都度交換すればいいわけだから、あまり対策としては意味がない悪寒、、、

  2. 匿名 より:

    正にその通りとしか言いようがないです。
    京都に限らず、これは全国の殆どに当てはまる事。

    高設定に至る迄の過程も楽しみの一つと思うし、正直、朝抽選だけ受けて帰るって流れもしんどいです。

    台自体が面白く無いのもあるけど、なんのせ決まり切った流れになるのが本当につまんないです。

    • esperhouseesperhouse より:

      「決まり切った流れ」今の6号機パチスロを一言で説明するなら、ホントこの一言ですよね。
      デキレがどうのこうの以前に、イベント日に並ぶ、抽選番号次第で座る機種を決める(悪ければ帰る)、形だけの設定判別をする、高設定なら打ち切る(ダメならよさジャグラーかエナ)、デキレ展開で勝つべくして勝つ。この流れがまるで「作業」のようで、実につまらない。目標をセンターに入れてスイッチ。

      機種そのものの作り込みのまずさもあるかもしれませんが、パチスロを打つこと、そのこと自体がつまらなくなっているという気持ち、よくわかります。

  3. nob より:

    僕も抽選はキツイわツモっても12時間クソつまらん時間が始まるだけだわで、ここ数ヶ月抽選すら行かなくなっちゃいました…

    サイコさんが書いてる事はごもっともだと思いますが、大天龍って結構そんな感じの運営してませんでした?
    現状を知りませんが、あれで集客出来ないなら6号機のクソさも相まって今はどうやってもキツそうだなぁと思ってしまいます。

    もうスロットは諦めて配分下げて、玉の釘をもっと動かせばいいと思うんですけどね。(ただの願望です)

    • esperhouseesperhouse より:

      ああ、、、ノブさんもスロットを(一時的に?)諦めた一人でしたか

      大天龍は増台する前の活気があったときの話しですが、「全」が目玉だったせいで、ホール状況把握力に優れる軍団やプロが幅を利かし、一般客にはノーチャンスだった印象があります。僕も何度も様子を見に行きましたが、夕方ごろに残ってたのは毎回決まって界隈で見かける「顔」でした。
      確かに「可能性」は感じたのですが、結局、プロに金を配っただけで、ドームやキングと同質な店だったように思います。

      大幅増台して以降はどちらにせよ無理ゲーなので、見に行く気すらわかないので、現状どうなってるのかはわかりません。

  4. たけし より:

    全く同意見です。僕が原稿を書いて提供したんかと思うぐらいでした。笑

    打ち子にも一応経費が掛かる訳で、設定5を多用することにより、設定看破のリスクとツモった時のリターンから少しは対策出来ると思うんですけどね。

    それと最近の打ち子雇いはちょっと度が過ぎてる気がします。親が店にいなくても打ち子を派遣させて遠隔で指示したりとか。さすがに出禁にしたら良いのにって思いますけど結局パチ屋の対策って最後は設定配分を下げることしかしないので工夫ないなーって思います。

    • esperhouseesperhouse より:

      ここまで打ち子や軍団が幅を利かせるようになった背景には、ツイッターとかのコミュニケーションツールの普及と、6号機の設定看破の容易さがあると思います。と同時に、コードやホメガといった一部の過疎店では、軍団やプロがもたらす目先の売り上げも無視できない程追い込まれているという事情もあるのではないでしょうかね。背に腹は代えられない的な、、、
      一応、ハウスルールは守っている連中を「勝っている」という理由で、何でもかんでも出禁にしていてはキリが無いし、客は一人でも多い方がいいんでしょう。

      ドームやデビューがうざいエナを延々出禁にしない理由なんかも、線引きの難しさや慣習とかにあるのだと思います。

  5. がん より:

    まさにその通りだと思いました!言いたいことが詰まってました。
    当方、リーマンスロッターですが、何とか都合を付けて、強いイベントに朝から行っても、結局引き子や軍団を横目に抽選負けして腹立たしい気持ちを抱えて途方にくれることばかりです。同じような気持ちの一般ユーザーも多いと思います。
    店的には、誰が出そうがアピールしてくれればそれで良いのかもしれませんが、中長期的に見た場合、長く遊んで負けてくれている地元客を手離すことになりますよね。現に私もデ○ッセには行かなくなりました。
    どうなったら状況変わるんでしょうかね。パチ屋がこれで良いと判断していればそれまでですが…

    • esperhouseesperhouse より:

      ご指摘の通り、誰が出そうがアピールになれば、それでいいという考え方は依然として根強いと思いますし、ドーム系列は昔からその傾向が特に強いと思います。

      かつては、プロはきっちり出し切ってくれるので一種の宣伝効果もあり、店とは持ちつ持たれつの関係であったと思います。
      しかし、ネットの普及や、設定推測が容易になったことで、また、店の経営が悪化する中で設定状況が悪くなっていることから、プロが一線(度)を越えてしまった結果、今の悪い状況が生み出されていると思います。

      だったらもう、(健全な遊戯環境を担保するためには)プロを排除する方向に動くしかないのではないか、、、と思うのです。
      少なくとも、数を使えば安易に勝てるという状況は店側が打開すべきでしょうね。